エレキベースのコード
- コードの基本的な仕組みとRoot(ルート)
- ルートから始まるコードネーム
- 長3度と完全5度のフレット
- メジャーコードは長三和音
- 短3度と長3度の違いはフレット1つ分の半音
- マイナーコードは短三和音
- メジャーコードとマイナーコードの比較
- メジャーコードとマイナーコードのベースライン
- 減5度と増5度のフレット
- オーグメントコードは増三和音
- ディミニッシュコードは減三和音
- アルタードコード(オルタードコード)
- 完全4度と増4度と減4度のフレット
- サスフォーコード
- 長7度と短7度と減7度のフレット
- メジャーセブンスコードは長七の和音
- ドミナントセブンスコードは属七の和音
- マイナーセブンスコードは短七の和音
- ハーフディミニッシュコードは導七の和音
- ディミニッシュセブンスコードは減七の和音
- マイナーメジャーセブンスコードは短三長七の和音
- オーグメントメジャーセブンスコードは増七の和音
- オーグメントセブンスコード
- マイナーメジャーセブンスフラットファイブコード
- メジャーセブンスサスフォーコード
- セブンスサスフォーコード
- 長6度と短6度のフレット
- メジャーシックスコード
- マイナーシックスコード
- 音程変化図
ベースのコード一覧表
- メジャーコード(長三和音)
- マイナーコード(短三和音)
- オーグメントコード(増三和音)
- ディミニッシュコード(減三和音)
- アルタードコード
- サスフォーコード
- メジャーセブンスコード(長七の和音)
- ドミナントセブンスコード(属七の和音)
- マイナーセブンスコード(短七の和音)
- ハーフディミニッシュコード(導七の和音)
- ディミニッシュセブンスコード(減七の和音)
- マイナーメジャーセブンスコード(短三長七の和音)
- オーグメントメジャーセブンスコード(増七の和音)
- オーグメントセブンスコード
- マイナーメジャーセブンスフラットファイブコード
- メジャーセブンスサスフォーコード
- セブンスサスフォーコード
- メジャーシックスコード
- マイナーシックスコード
スケール・音階
- Cメジャースケール(ハ長調)は長音階の基本音階
- Fメジャースケール(ヘ長調)は♭を1つ
- Gメジャースケール(ト長調)は#を1つ
- メジャースケールは長音階のまとめ
- Aマイナースケール(イ短調)は短音階の基本音階
- Dマイナースケール(ニ短調)は♭を1つ
- Eマイナースケール(ホ短調)は#を1つ
- マイナースケールは短音階のまとめ
- 平行調の平行短調と平行長調
- 調号をベース指板で考える
- マイナースケールの種類
- 関係調の近親調と遠隔調
- チャーチモードはダイアトニックスケール
- メジャーペンタトニックスケールは五音音階
- マイナーペンタトニックスケールと平行調
- ブルーノートスケール等の色んなスケール
- メジャーコード上でマイナーペンタが使える理由など
- ペンタトニックスケールと相性の良いコード