ツーフィンガー奏法にはオルタネイト、と言われる弾き方があります。ツーフィンガー奏法で使う指は人差し指と中指が多いですが、その2本の指を交互に使うのがオルタネイトです。ツーフィンガー奏法のオルタネイトと、合わせてよく使われるレイキングという弾き方も見ていきましょう。

ツーフィンガー奏法のオルタネイト

ツーフィンガー奏法(指弾き)

ツーフィンガー奏法の基本の指

ツーフィンガー奏法とは大よそ、人差し指と中指を交互に使い弾いていきます。どの2本の指を使ってもツーフィンガー奏法ですが、人差し指と中指で弦を弾くのがツーフィンガー奏法の基本、だと思えば良いでしょう。この動画でも弾いているフレーズを、TAB譜面でも見ていきましょう。

大きな譜面を開く
ツーフィンガー奏法のオルタネイト練習譜面①
ツーフィンガー奏法のオルタネイト練習譜面1

オルタネイトは交互に弾く

人差し指で弾く記号は人差し指で弦を弾き、中指で弾く記号は中指で弦を弾くことを意味します。この譜面なら人差し指で弾く記号から弾き始め、次に中指で弾く記号と最後まで交互に繰り返しているのが分かります。このようなフィンガリングを、ツーフィンガー奏法でのオルタネイトと言い、指弾きでは最も基本的なフィンガリングと言えます。

ワンフィンガー奏法

人差し指で弾く記号だけや中指で弾く記号だけで弾くワンフィンガー奏法をするベーシストもおり、もちろん間違ったフィンガリングではありませんが、先ずはツーフィンガー奏法を覚えておくことをお勧めします。

大きな譜面を開く
ツーフィンガー奏法のオルタネイト練習譜面②
ツーフィンガー奏法のオルタネイト練習譜面2

利き指を作らない

人間には利き手があるように、利き指というのを作ってしまうベーシストもいますが、運指に偏りが出てくるので、望ましくないと思います。なので、人差し指で弾く記号から弾くオルタネイトに慣れたら、今度は中指で弾く記号から弾き始めても、違和感のないように練習しておきましょう。

ツーフィンガー奏法のレイキング

今度も同じ譜面ですが、レイキングと言われるフィンガリングを使っています。オルタネイトはツーフィンガー奏法の基本ですが、部分的にレイキングを取り入れてやると、ツーフィンガー奏法が簡単になることもあります。

大きな譜面を開く
ツーフィンガー奏法のレイキング練習譜面①
ツーフィンガー奏法のレイキング練習譜面1

レイキングは同じ指を続ける

3小節目まではオルタネイトですが、先ずは4小節目に注目しましょう。1弦5フレットを弾いた人差し指で弾く記号をアポヤンドで2弦に止めます。次は2弦2フレットを弾きますが、アポヤンドで止めていた人差し指で弾く記号を続けて使い弾きます。このように、アポヤンドで止めていた指を続けて使うことをレイキングと言います。5小節目には中指で弾く記号によるレイキング、6小節目には再び人差し指で弾く記号によるレイキングが見られます。

レイキングも必須スキル

ツーフィンガー奏法をオルタネイトのみで弾き続けるという事もありますが、レイキングを部分的に取り入れて弾くことが普通です。なので、レイキングもツーフィンガー奏法の必須スキルと言って良いでしょう。レイキングは片方だけの指を使うので、一時的なワンフィンガー奏法とも考えられます。

大きな譜面を開く
ツーフィンガー奏法のレイキング練習譜面②
ツーフィンガー奏法のレイキング練習譜面2

レイキングだけで弾く

8小節目は1~4弦を順番に弾くフレーズがありますが、こういったフレーズをオルタネイトで弾いてしまうと、逆に難しくなってしまうので、指示の通り中指で弾く記号でレイキングしてやる方が良いでしょう。1小節目の弾き始めを中指で弾く記号し、8小節目を人差し指で弾く記号による、1~4弦のレイキングにも挑戦してみてください。

ツーフィンガー奏法時の薬指と小指

ツーフィンガー奏法をしていると、薬指と小指がピンと立ってしまう人もいます。これが絶対的に悪いとも思いませんが、長時間の演奏ともなると疲れてしまいます。どうしても立ってしまうなら、軽く握ってしまいましょう。そして、少しずつに握りを弱めていき、最終的にはツーフィンガー奏法の人差し指と中指に続き、薬指と小指も動いているようになれば、力が抜け自然に弾けている状態でしょう。

ツーフィンガー奏法(指弾き)のまとめ

  • 親指はピックアップの上が基本で、慣れてくれば親指ミュートも考える。
  • 基本はオルタネイトで、フレーズによってはレイキングをする。
  • 先ず弦は指の腹(慣れれば指先でも可)で弾き、しっかりした音を出す。
  • 人差し指と中指で音量にバラつきが出ないようにする。
  • 弾き終わった指は上の弦で止める、アポヤンド奏法を基本とする。
  • アポヤンド奏法は指の第一関節は曲げず、第二間接を少し曲げるようにする。

最後にツーフィンガー奏法を、まとめておきましょう。何にしても同じですが、絶対に書かれているように弾かなければならない、ということはありません。あくまでアドバイスと思っておいてください。自分なりの弾き方を試したいと思ったら、暫く続けてみるのも、決して悪いことではないと思います。

記事終了
このページのまとめ
  • ツーフィンガー奏法の指は人差し指と中指が一般的。
  • 指弾きのオルタネイトは人差し指と中指を交互に使う。
  • レイキングは同じ指を続けて使う奏法。