自己紹介
性別 | 男 |
---|---|
生年月日 | 1980年5月12日 |
出身地 | 京都 |
お仕事 | ベースを弾く人/ベースを教える人/譜面作成/雑用 |
使用ベース | フェンダーUSA'62/アリアのフレットレス/etc. |
趣味 | ジョギング/フットサル/読書/ゲーム |
サイトを作った理由
作ったサイトに広告を貼り、そこから商品を購入してもらうと、分け前をもらえるという、所謂アフィリエイト目的で作ったのが、最初の理由です。しかし、やり方が下手なせいもあり、アフィリエイトではそれほど稼げず、サイト運営費の足しになるくらいです。僕はベースを教える仕事をしていますが、そこで生徒さんたちが目にする、音楽理論の教材は分かりにくいものが多いので、このサイトを教材代わりとして使っている、というのが今の主な理由です。
生まれた年
1980年生まれの、年号でいうと昭和55年で、若い人たちからは時々「まだ日本が戦争をしていた頃ですか?」と聞かれますが、もう既に戦争は終わっており、日本がバブルという、好景気に恵まれていた頃でしょうか。サザエさんが日曜日だけでなく、火曜日にも放送されていたという、そんな古き良き時代です。
出身地は京都
出身地は京都の市内で、よく出身は京都ですと言うと、特に女性からは羨ましがられますが、気候的にはキツイです。盆地という山に囲まれている地形のせいで、夏は非常に暑くなり、冬は非常に寒くなるので、体調管理には非常に厳しい土地柄です。しかし、夏が終わったくらいの京都は最高なので、観光に来られるなら、秋の京都をお勧めしておきます。かたつむり大作戦が終了してしまったことが、残念でなりません。
ベースを始めるきっかけ
高校サッカーの部活を引退してやることがなくなり、前から憧れていたギターを弾き始めたのですが、直ぐに挫折して止めました。エレキベースなら簡単という情報を入手し、やってみると確かにギターよりは弾き易く、曲も直ぐに弾けるようになりました。運良く文化祭のバンド演奏に誘ってもらい、そこで演奏したことが何とも快感で、ベースを弾くこと、音楽をやることに嵌っていきました。
音楽学校へ入学
高校を卒業後、何とか両親を説得し、今は無き地元のANミュージックスクールという音楽学校へ、入学させてもらいました。高校の頃にはベースを練習しまくり、周りからも上手いと言われ、自分でも上手いと思っていましたが、音楽学校へ入学すると、レベルの違いを思い知らされ、恥ずかしくなるばかりでした。音楽学校では、さぞや画期的な練習があるのだろうと思っていましたが、主には基本的な訓練ばかりで、少し拍子抜けした記憶があります。しかし、基礎訓練をしっかりやっていたことで、ほとんどの事に適応が出来ると、後に気づくことになります。ドラゴンボールで例えると、亀千人の下で牛乳配達や畑仕事という、退屈な修行をやらされていた悟空とクリリンが、いつの間にか凄く強くなっていた、という感じかもしれません。
音楽の仕事
音楽学校の2年目に某音楽教室の、エレキベース講師の試験に受かり、音楽学校へ通いながら、ベースを教えるというのが、音楽での初めての仕事です。音楽学校を卒業後にも講師の仕事を続けていましたが、それだけでは生活が出来ないので、アルバイトを続けながらも、ライブ活動をしていました。色んな場所へ顔を出しているうちに「今度うちで演奏してみない?」等の誘いを受け、色んな仕事をもらえるようになったので、音楽の世界もコネクションが大事なんだなぁと思います。現在は街の音楽教室や、プロミュージシャンを育成する音楽学校で教えたり、バンドサポートが主な仕事です。
音楽での収入は?
あくまで僕の場合ですが、2時間ほどのライブ1本で5000円ほど貰っており、そのライブが月に15本ほどあります。それとは別に結婚式での演奏や、地方での営業ライブ(これはギャラが良いので嬉しい)なども入ることがあります。それにベースを教える仕事などを加え、何とか生活しているのが現状、という具合です。イベントが多い夏からにかけてが稼ぎ時で、年が明けると月収10万円を切ってしまう、ということもあるので大変です。
使っているベース
メインのベースは音楽学校入学時に購入した、フェンダーUSAのジャズベースで、ボロボロですが良く鳴ってくれます。あとはフレットレスベースと、自作のプレシジョンベースも使っています。5弦ベースもありますが、それに頼りすぎると、4弦ベースでは物足りなくなる、という危機感を持っているので、なるべく4弦ベースを使うようにしています。6弦ベースにも手を出したことがありますが、フィンガリングの大変さに諦めてしまいました。2015年から本格的にジャズも始めたので、コントラバスではありませんが、アコースティックベースも使用しています。
ベースの練習時間
18歳から33歳くらいまでは、短い日で7時間、長い日で10時間は練習していました。これでも短く思えて「20代のうちにもっと練習しておくんだった!」と悔やむ事が多いです。今のベースの練習時間は2時間ほどですが、ギターにも手を出してしまい、その練習も2時間ほどしています。生活環境にもよりますが、どれだけ練習時間を作れるか、というのが大事かと思います。
ベースは上手いの?
謙遜をしている分けではなく、本当に下手です。未だかつてライブで、完璧に弾きこなせたということがなく、人には分からない程度ですが、何かしらミスをやらかしています。今は手軽にyoutubeで色んなベースプレイを見られますが、アマチュアプレイヤーでも僕なんかより上手い人は、たくさん居られるのでビックリです。取り得と言えば、読譜が少し得意なこと、他のプレイヤーの邪魔になる演奏はしない、集合時間には遅れない、といったことでしょうか。
趣味
音楽以外なら小中高からやっていた、サッカーやフットサルが一番の趣味です。ポジションは小学生では先ずやりたがらない、ディフェンダーを率先してやり、そのポジションなら生き残れるだろうという、小学生らしからぬ狡賢い計算がありました。その計算は的中し、小中高とレギュラーから外れたことはなく、プロからスカウトを貰ったというのが、これまでの人生唯一の自慢です。体力やスピード、オフ・ザ・ボール(ボールを持っていない時の動き方)には自信がありましたが、ボールの扱いが圧倒的にヘタクソで、リフティングは50回ほどしか出来ません。ボールと友達にはなれませんでした。
コメント
お問い合わせ
- 質問は当サイトに記載させて頂きます。
こんにちは。質問ですが
バンド練習で耳栓をつけるというのは
どういう意味なんでしょうか?
友達も同じ事言ってたので…
こんばんは!
僕の場合ですが
狭い練習スタジオなどでは
特には思い切り叩くドラマーの音がうるさすぎて
バンド全体の音が聴き取り辛くなることがあります。
そんな時に耳栓を付けると丁度良い音量になる時もあります。
ベースアンプは大概ドラムセットの直ぐ隣にあるので
ベーシストは耳栓を付ける人が多いのかもしれないですね。
お礼の返信は無用です!
それでは!
管理人様
貴方様の記事で勉強させていただき、感謝しております。
まだまだ解らないことだらけのJAZZ初心者ですが、
どこよりも詳しい説明に感動してます。
プロフィールを見る限り、すでに素晴らしい
演奏者に違いないとしか思えません。
初心者のおばさんに言われても嬉しくないですよね、
ごめんなさい。
でも、頑張った分だけ強くなって、実力はついていると思います。
これからも、自分を信じて、そのままの素晴らしい貴方のまま
進んでください。きっとどんな大きな夢も叶うと思います。
そして、まだ解らないことだらけなので、
もう少しここで勉強させてくださいね、お願いします。
感謝の気持ちを伝えたかっただけなので、返信は無用です。
本当にありがとうございます。
はじめまして!
何とも嬉しいコメントを、ありがとうございます。返信は無用とのことでしたが、嬉しくて返信してしまいました。時々このような有り難いメールをいただきますが、本当に励みになります。こんな拙いサイトでよければ、いつでも閲覧してください。僕もジャズはまだまだ分からないことだらけなので、毎日勉強しています。お互いに頑張って練習しましょう!
それでは失礼します。
初めまして!
先週、ウン十年ぶりにベースを買う事を決心。
それまで全く触ったこともなかった5弦ベースを買うという暴挙に出てしまいました(笑)。
勿論、買うまで3回ほど楽器屋さんへ足を運んで触らせて貰ってからの事でしたが。
初めてベースを手にした頃(1979年)、初めてベースを入手した頃(1981年)と今とではまるっきり違い、何でも簡単に調べる事が出来る時代になりましたね。
ウン十年ぶりに、というハンディキャップは気にせず、頼れるものに色々頼っていきたいと思います。
失礼致しました。
はじめまして!
コメントありがとうございます。
楽器を購入する前の楽しさと言ったらないですよね。羨ましい!
また三度も楽器屋さんへ足を運ばれての購入なので、賢明な判断だと思われます。
5弦なのでミュートなどフィンガリングに苦戦することもあるでしょうが
そこは昔取った杵柄、同じベースなので直ぐに慣れてくると思います。
体を壊さない程度に「Hang in there!」してください!
それでは!
はじめまして!
コメントありがとうございます。
そう言ってもらえると嬉しいです。
練習がんばってください!
痒いところに手が届く良いサイト
私みたいな初心者には十分すぎる情報量
はじめまして!
まだまだ拙いサイトですが
少しでもお役に立てたなら何よりです。
パンデミックで生活が窮屈だと思いますが
ベースを弾いて楽しく過ごしていきましょう!