スポーツ用品にナイキや、アディダスのようなメーカーがあるように、エレキベースにも世界で知られるメーカーがあります。エレキベース自体はアメリカで生まれた楽器ですが、今日ではたくさんの国々で、エレキベースは生産されています。海外と国産に分けて、エレキベースのメーカーを見ていきましょう。
海外メーカーのエレキベース
メーカー名 | フェンダー |
---|---|
代表者 | レオ・フェンダー |
主なエレキベース | プレシジョンベース/ジャズベース |
代表的ベーシスト | ジェームス・ジェマーソン/ジャコ・パストリアス |
エレキベースの誕生
1951年に世界で初めて生まれたエレキベースが、フェンダー社のプレシジョンベースです。それまでのベースと言えば、フレットがないコントラバス(ウッドベース)でした。1960年に扱い易さや音色のことを考えられた、ジャズベースが誕生しました。後にフェンダー社のプレシジョンベースとジャズベースを手本にして、多くのメーカーがエレキベースを作ることになります。
メーカー名 | ギブソン |
---|---|
代表者 | オーヴィル・ヘンリー・ギブソン |
主なエレキベース | サンダーバード/レスポールベース |
代表的ベーシスト | ジャック・ブルース/ニッキー・シックス |
ロッカーのエレキベース
主にギター系統のメーカーとして有名だと思いますが、エレキベースにも個性的な味を持つものがあります。そのルックスと力強いサウンドから、ロックベーシストが愛用していることが多いようです。フェンダー社のようにネックが簡単に外せるボトルオンネックに対して、ギブソン社はネックとボディが一体型となっている、スルーネックやセットネックが特徴的なエレキベースです。
メーカー名 | ミュージックマン |
---|---|
代表者 | レオ・フェンダー/他 |
主なエレキベース | スティングレイ |
代表的ベーシスト | フリー/細野晴臣 |
アクティブベースの先駆け
ミュージックマン社にも何本かのエレキベースがありますが、一番有名なのはスティングレイです。9ボルト電池仕様のアクティブベースなので、幅広い音作りが可能です。プロミュージシャンにも愛用者が多く、個人的なイメージではスラップ奏者に好まれているように思えます。現在では他の会社に買収されていますが、ミュージックマン社のスティングレイ、という方が有名でしょう。
メーカー名 | リッケンバッカー |
---|---|
代表者 | アドルフ・リッケンバッカー |
主なエレキベース | リッケンバッカー4000シリーズ |
代表的ベーシスト | ポール・マッカートニー/クリス・スクワイア |
ゴリゴリサウンド
リッケンバッカー社はエレキギターを主力としているようですが、ベーシストがリッケンバッカーと聞けば、エレキベースを思い浮かべるでしょう。プロベーシストでも愛用者は多いですが、中でも元ビートルズのポール・マッカートニーが、愛用していたことで有名になったと思われます。一度見れば忘れられないルックスと、鋭くゴリゴリした男らしいサウンドが特徴的かと思います。
メーカー名 | サドウスキー |
---|---|
代表者 | ロジャー・サドウスキー |
主なエレキベース | メトロラインシリーズ |
代表的ベーシスト | ウィル・リー/ジェイソン・ニューステッド |
ドンシャリサウンド
サドウスキーは楽器の修理や改造をするリペアショップ専門でしたが、今では世界中に知られているギターブランドです。本家のサドウスキーはニューヨークですが日本にも代理店があり、サドウスキーメトロライン(サドウスキー東京)として購入も可能なようです。低音が目立って尚且つ高音もよく鳴る、所謂ドンシャリサウンドの代表的なエレキベースと言えるでしょう。
メーカー名 | カール・ヘフナー |
---|---|
代表者 | カール・ヘフナー |
主なエレキベース | ヘフナー500-1 |
代表的ベーシスト | ポール・マッカートニー/矢沢永吉 |
ヴァイオリンベース
ヘフナー社に他のエレキベースがあるのか分かりませんが、ヘフナーのベースと言えば元ビートルズのポール・マッカートニーが、デビュー当時から使用していたヘフナー500-1が有名です。ボディがヴァイオリンのような形をしているので、ヴァイオリンベースと形容されます。ボディの中身が空洞で、とても軽く大きさもそれほどないので、扱いやすいエレキベースだと思います。
国内メーカーのエレキベース
メーカー名 | ヤマハ |
---|---|
代表者 | 山葉寅楠 |
主なエレキベース | TRBシリーズ |
代表的ベーシスト | ビリー・シーン/ネイザン・イースト |
癖のないエレキベース
日本を代表する楽器メーカーのヤマハは、あらゆる楽器で世界的に有名かと思われます。エレキベースにも優れたものが多く、特にBBシリーズがよく知られていて、海外のプロベーシストにも愛用者が多いです。個人的には非常に弾きやすいエレキベースで、予算に余裕があれば初めて買う人にもお勧めしています。ヤマハ社独特の開発が、見た目にも音にも上手く表現されたエレキベースだと思います。
メーカー名 | ESP |
---|---|
代表者 | 椎野秀聰 |
主なエレキベース | AMAZEシリーズ |
代表的ベーシスト | IKUO/J |
ビジュアル系の御用達
多くはギターを中心とする日本の企業で、海外でもESP社の楽器を使用するミュージシャンがたくさんいます。見た目が華やかなギターやベースが多いためか、ビジュアル系のバンドがよく使用しているイメージがあります。よく言われるのがESP社の楽器は、他のメーカーに比べ割高ということです。新品に手が出せない人は、中古品を狙ってみるのもいいかもしれません。
メーカー名 | フェルナンデス |
---|---|
代表者 | 斉藤重樹 |
主なエレキベース | FRBシリーズ/ZO-3BASS |
代表的ベーシスト | ka-yu/矢沢永吉 |
ZO-3ギターで有名
フェルナンデスは主に、エレキギターとエレキベースを販売する楽器メーカーです。フェンダーとギブソンのギターや、ベースを手本として製造されていたみたいで、今もそれらの形状をしたエレキベースが見られます。もちろん、フェルナンデス社のオリジナリティを感じられるものもあり、ギターやベースそのものにスピーカーが内臓されてある、ZO-3シリーズが有名です。
メーカー名 | アイバニーズ |
---|---|
代表者 | 星野義裕 |
主なエレキベース | SRシリーズ/ATKシリーズ/BTBシリーズ |
代表的ベーシスト | ゲイリー・ウィリス/ジェラルド・ビースリー |
エレキベースの種類が豊富
アイバニーズは星野楽器が所有する、ギターやベースのブランドです。日本でも愛用者が多いアイバニーズですが、海外のプロミュージシャンの方が好んで使用しているような気がします。エレキベースではSRシリーズが特に有名で、ベテランが使うような高値のものから、初心者にも求めやすい手頃な値段のものまであります。4弦ベースだけでなく、5弦ベースや6弦ベースの種類も豊富です。
メーカー名 | ムーンギターズ |
---|---|
代表者 | 山﨑等 |
主なエレキベース | JJシリーズ/CLIMB |
代表的ベーシスト | ラリー・グラハム/下野ヒトシ/今沢カゲロウ |
フェンダーとは違う印象
ムーンギターズはフェンダー社のギターを手本とした、エレキギターとエレキベースが主体の楽器メーカーです。他の大手楽器メーカーに比べると、それほど有名ではないですが、楽器の作りは非常にしっかりとしていて、リペアマンの優秀さが感じられます。エレキベースはフェンダー社のジャズベースをモデルとしたものがほとんどですが、フェンダーとはまた違う印象を受けるはずです。
メーカー名 | アトリエZ(デイズコーポレーション) |
---|---|
代表者 | 本橋弘吉 |
主なエレキベース | Mシリーズ/DALシリーズ |
代表的ベーシスト | 青木智仁/日野賢二/リチャード・ボナ |
パッシブとアクティブに切り替え
アトリエZはデイズコーポレーションが運営する楽器メーカーで、製品にはギターもありますがメインはエレキベースです。こちらもフェンダーのジャズベースをモデルとする、スイッチでパッシブとアクティブに切り替えるタイプのエレキベースが大半だと思います。代表される青木智仁モデルの「M#245」と「M#265」はドンシャリサウンドで、多くのスラップベーシストに愛用されていると思います。
メーカー名 | インナーウッド |
---|---|
代表者 | 木内広隆 |
主なエレキベース | InnerWood/MBasses |
代表的ベーシスト | 納浩一/ジミー・ハスリップ |
ローアクションのエレキベース
インナーウッドは工房を伴う小さな楽器メーカーですが、使用するプロベーシストは国内外にいます。インナーウッドのエレキベースの大きな特徴として、ローアクション(低い弦高のセッティング)が一番に挙げられると思います。ローアクションのエレキベースは他のメーカーでも多くありますが、僕が演奏した中では最も弾き心地が良かったです。また、オリジナル弦の「頑固弦」も有名です。
- エレキベースの元祖はフェンダー。
- 日本産のエレキベースも海外で多く弾かれている。
- エレキベースのメーカーはまだ他にもある。