2拍3連符は2分音符を三等分したリズム 更新日:2020年8月3日 公開日:2018年8月25日 連符(れんぷ)の種類はたくさんあり、過去のページで説明した1拍3連符だけではありません。1拍3連符の次に多く出てくるのが2拍3連符(にはくさんれんぷ)という連符で、2拍3連符は2分音符を・・・ 続きを読む
16分音符と16分休符は複雑なリズム 更新日:2020年8月4日 公開日:2018年8月25日 4分音符の2倍の長さが2分音符で、4倍の長さが全音符です。逆に、4分音符の半分の長さが8分音符で、更に半分の長さが16分音符(16分休符)です。16分音符は非常に細かい音符で、リズムを取る・・・ 続きを読む
付点8分音符と付点8分休符 更新日:2020年8月9日 公開日:2018年8月25日 その音符の半分の長さがプラスされる、というのが付点音符(ふてんおんぷ)でした。過去のページでは、付点4分音符と付点2分音符を説明しましたが、このページでは16分音符がポイントになって・・・ 続きを読む
16分音符と16分休符の色んなリズム 更新日:2020年8月12日 公開日:2018年8月25日 音符の中で最初の壁となるのが、16分音符と16分休符だという人も多く、更にそこへタイ記号が混ざってくると、非常に厄介なリズムとなります。ここでは音源を使わずに、タカタカやウンウタと・・・ 続きを読む
シャッフルやバウンスのリズム 更新日:2020年8月17日 公開日:2018年8月25日 8分音符が主体となったリズムを、8ビート(エイトビート)と言います。そこにシャッフル(shuffle)やバウンス(bounce)という音楽記号が加えられると、跳ねるようなリズムに変化します。こ・・・ 続きを読む
ハーフタイムシャッフルは16分音符のシャッフル 更新日:2020年8月21日 公開日:2018年8月25日 16ビート(シックスティーンビート)というのは、16分音符が中心のリズムです。そして、16ビートにもシャッフル記号があり、16分音符を跳ねるように演奏してやします。主にはドラマーが使う・・・ 続きを読む
譜割り・符割の復習とリズムチェンジ 更新日:2020年8月25日 公開日:2018年8月25日 符割や譜割りの読み方はフワリと言い、小節内に入る音符や休符の詰まり具合の事で、簡潔には音符と休符の長さの事です。音符と休符の長さについては、このカテゴリでも説明してきましたが、こ・・・ 続きを読む