借用和音の裏コードとサブドミマイナー 更新日:2020年11月27日 公開日:2018年8月26日 主要三和音の代わりになるコードは、同じダイアトニックコード内にある、副三和音の代理和音だと過去のページで説明しました。それと同じように、主要三和音の役目を果たしてくれる、借用和音・・・ 続きを読む
セカンダリードミナントは副七の和音 更新日:2020年12月1日 公開日:2018年8月26日 ドミナントモーションは5番目のドミナントコードから、1番目のトニックコードへのみに起こるコードワークでした。しかし、借用和音の1つであるセカンダリードミナントを利用すると、1番目の・・・ 続きを読む
オンコードとパワーコード 更新日:2020年12月2日 公開日:2018年8月26日 ベーシストはコードから根音(ルート)を判断し、その根音からベースラインを弾き始めることが多いです。しかし、コードには根音が別に指定されたオンコードというものがあり、ベーシストは・・・ 続きを読む
テンションコード 更新日:2020年12月4日 公開日:2018年8月26日 コードは三和音と四和音が主流ですが、単調さを感じることもあります。そこで緊張を意味をするテンションノートという、コードトーンの延長のような音を付け足してやると、洒落た感じのテン・・・ 続きを読む
ブルースのコード進行 更新日:2020年12月9日 公開日:2018年8月26日 ブルースはロックやジャズなどを始め、ポピュラー音楽においても多方面に影響を与えており、ジャムセッション等でも重宝されています。ブルースのコード進行をメジャーキーのメジャーブルー・・・ 続きを読む
ブルースの練習 更新日:2020年12月10日 公開日:2018年8月26日 ブルースのベースラインと言っても、様々なスタイルがあります。それぞれツーコーラスずつ譜面と音源を用意してあるので、好きなブルースを練習していくと良いでしょう。またマイナスワン音・・・ 続きを読む