タブ譜面を見てド・レ・ミを弾こう 公開日:2018年8月26日 タブ譜面とチューニング TAB譜面の読み方が分かったら「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ド」のフレットを覚えてみましょう。これがエレキベースを弾く上で、基本にもなってくるかと思います。指の使い方はまだ気にしなくてもいいので、先ずは音を出してみまし […] 続きを読む
TAB(タブ)譜面の読み方 公開日:2018年8月26日 タブ譜面とチューニング 音楽の経験がない人でもTAB(タブ)譜面なら直ぐに読めます。TAB譜面は弦楽器特有の便利な譜面で、まるで音符が翻訳されたように、簡単に読むことが出来るでしょう。教則本やバンドスコアなどでも、必ずと言っていいほどTAB譜面 […] 続きを読む
弦とフレットの見方・数え方 公開日:2018年8月26日 タブ譜面とチューニング 弦を押さえる場所には、番号のようなものが割り当てられていて、それを弦とフレットで表しています。これがこの後に出てくる、タブ譜面を読む上で重要になってきます。このサイトで使う、指板の画像と一緒に見ていきましょう。また、弦を […] 続きを読む