綿棒
綿棒に痔の塗り薬をつけて塗っていたら、勢い余って綿棒がアナノレに入ってしまった。うあっと思ったが、あまり痛くはなかったので、暫くそれを楽しんでみた。
ダイアン西沢
youtubeにダイアンの西沢さんが、大型犬に乗っかりかかられ腰を振られる、という動画がお勧めに出てきた。久しぶりに腹がよじれるくらい笑えた。
目薬
目薬が切れそうになったので、帰りに目薬を買って帰ったが、家には目薬の買い置きがあった。普段から目に留まる場所に目薬の買い置きがあったというのに、全く見えていなかった。
靴下
洗濯物を干そうと思ったが、靴下が片一方だけ見つからなかった。洗濯機の下や衣類の間に挟まってないかなど、色んな所を探したが見つからなかった。
声
ファミレスで昼食を食べていると、隣の席におばちゃん二人が座った。その人たちの声はガラガラで、レスラーの天龍源一郎さんのようだった。本人たちも声が聞き取り辛いのか、何度も互いの声を聴き直していた。酒やけで喉がやられてしまったのか。
タイ焼き
おやつの時間にタイ焼きをもらったが、白餡だったのでビックリして声を上げてしまった。タイ焼きの餡は黒餡でないと。
成分
先月、知人に教えてもらったハンドクリームの乳液バージョンがあったので、それを買って帰った。よく見てみると、クリームタイプと乳液タイプの含有成分が異なっており少し驚いた。
ラザニア
友達の家でラザニアを御馳走になった。ラザニアとはドリアのピザ味だと思っていたので、パスタを薄く伸ばしたものが中に入っていたので、僕のラザニアだけバグったのかも思いビックリした。
スッポンかます
徒歩中に行きかう人が「あいつにスッポンかまされたわー」と言っていた。直ぐ意味が分からなかったが、そういえば昔にテレビで「すっぽかす」というの大阪では、少し面白く変形させ「スッポンをかます」と言う、というのを思い出した。
クーポン券
知人がトイレットペーパーを買いたいが、来週になれば20%割引のクーポン券が使えるので待つ、と言っていた。彼の家のトイレットペーパーは既になく、それまでは尻はウォシュレットのみで我慢すると言っていた。
有効期限
暫く使っていなかったTポイントカードの有効期限が、もう直ぐ切れますというメールが届いた。有効期限を切らしてしまのも勿体ないので、近所のドラッグストアで買い物をする事にし、ポイントカードを全部使いますと店員さんに伝えたが、全部で8ポイントしかなかったので恥ずかしかった。
求人広告
サイゼリアの求人広告に「テスト期間中は有給あり」というのが見られ、なんという良い制度があるのだろうと思った。しかし、そんな事までしないとバイトが集められないのだろうか。
小柴昌俊
ネットのニュースに小柴昌俊さんが亡くなられたとあった。確かノーベル賞を受賞された人だというのは覚えていたが、それ以外は何も思い出せなかった。
体を借りたい
友達の前でギターを弾いたら、思っていた以上に褒めてもらえた。彼もギターを弾きたいと言っていたが、練習しないといけないのが嫌だと、無茶苦茶な事を言っていた。練習せずに最初から思うように弾ければ、世界中の人がギタリストになってしまう。別にそれでも良いけど。
ベイビー・フェイス
久しぶりにエリック・クラプトンの、Change The Worldを聴いた。よく聴いてみると、バックコーラスでベイビー・フェイスの声が聴き取れた。そういえば、Change The Worldをプロデュースしたのは、ベイビー・フェイスだというのを思い出した。
干し柿
中村さんに干し柿をもらった。綺麗に梱包された干し柿だったので、てっきり店で購入した干し柿だと思っていたが、彼女の実家で作った干し柿だった。思いの外に美味しいと言ったら、なんという失礼なと言われた。それはそうだ。
部品
ジーンズPC眼鏡の眉間の部分に宛がう部品が、いつの間にか取れて無くなっていた。あの部品の正式名称は分からないが、眼鏡において、あの部品はかなり重要な部品なのではないか。
尾行
ジョギングも終わりに近づいた時、知り合いを見つけたので彼を尾行をした。2分ほど尾行をした後、彼は公衆トイレへ入って行ったので、彼がトイレの入り口に差し掛かる辺りで、僕はドラマの刑事口調で「そこまでだ!」と言い彼の肩を掴んだが、その人は僕の知り合いではなかった。しかし、とてもよく似ている人だったので事情を説明していると、僕が知り合いだと思った人の弟さんだというのが分かった。とても安心した。
豆乳きなこ
コンビニの商品で前から気になっていた、豆乳きなこを買って飲んでみた。甘いがスッキリしいている味だったので、とても美味しく病みつきになりそうだった。誰かに教えてやりたい。
スリッパ
久しぶりに歯石を掃除しようと、近所の歯医者まで出かけ予約を取ろうと思い出かけた。中々に混んでいたので出直そうかと思ったが、スリッパが余っていたので、そのスリッパを出し履いてみたが、子ども用のスリッパだった。それに気づいて笑っている人もいたが、後にも引けず、子ども用のスリッパを最後まで履き、予約を取る事に成功した。
見つかる
先日、無くしたと思っていた靴下の片方と、眼鏡の部品が見つかった。眼鏡の部品は鞄の中にあったので普通だったが、靴下の片方は玄関という、考えられない場所で見つかった。靴下の匂いを嗅いでみたら、柔軟剤の良い匂いがしたので、洗ったのは確かだと思われる。
いい夫婦の日
今日はいい夫婦の日だったので、日頃から仲良くしてもらっている友達の夫婦、数カップルに「今日はいい夫婦の日なので、仲良くしてくださいね。」とメールを送ったが、全員から「そんなもん関係ない。」というようなメールが返信されてきた。
水筒
てっきり乾かして保存しておいたと思っていた、水筒の中には水が入っていた。よく見ると水筒の底にはカビようなものがあり、気持ち悪くて寒気がした。熱湯や消毒剤を使いしっかりと洗っておいた。
小型スピーカー
SONYのウォークマンに付けて聴く小型スピーカーが、ほんの少し動かしただけでプツプツいうようになってしまった。昔、探偵ナイトスクープで壊れたテレビを水洗いして見事に直ったのを思い出し、小型スピーカーも風呂場で洗ってみた。見事に直った。
杉虎之助
池波正太郎さんの「その男」を読み終えた。主人公の杉虎之助は実在の人物だと思い込んでいたが、あとがきにはモデルは数人いるものの、実在の人物ではないようだった。少し拍子抜けした。
レモンパッククリームサンドクラッカー
ヤマザキビスケット株式会社が発売している、レモンパッククリームサンドクラッカーという長い名前のお菓子は、それ1枚にレモン1個分と同じビタミンCが含んでいるらしかったが、到底信じられなかった。一度、ヤマザキビスケット株式会社に問い合わせてやろうと思う。
マラドーナ
ディエゴ・マラドーナが心不全のため死去した、というニュースを見た。二日前に亡くなられていたらしいが、最近はネットニュースも、チラ見しかしなくなったので気づかなかった。神の手ゴールをyoutubeで見ようと思う。
Someone To Love
fourplayのSomeone To Loveの男性ボーカルは、てっきりネーザン・イーストかと思っていたが、よくCDの歌詞カードを確認してみると、ベイビー・フェイスだというのが分かった。確かにベイビー・フェイスだった。
マッサージ
久しぶりにエロ友達からエロDVDを借りた。彼のお勧めらしかったが、最近は性欲がないので期待していなかったが、見始めてから15秒ほどでフル勃起してしまった。睾丸マッサージの内容だったが、あのようなマッサージは本当にあるのだろうか。
12月のスケージュール
12月のライブスケジュールも期待していなかった通り、それほど入っていなかった。今年は本当にライブが出来ない年になった。