えげつない
久しぶりに前田さんと丸亀製麺へ行った。今日は釜揚げうどんが半額の日だったので、彼は釜揚げの特を3杯も食べ、更には親子丼も食べていた。相変わらず彼の胃袋はえげつない。
食べすぎ
昨日のうどんが堪えたのか、今日は腹の調子が悪かった。腹も下ってシャーシャーになり、ほぼ一日、腑抜けのように過ごした。屁も臭かった。
真イカのパプリカソース
今日は腹の調子も良く、お昼はサイゼリアに行った。久しぶりに真イカのパプリカソースを食べようと思ったが、メニューからなくなっており残念だった。
セクシーショット
友達がトイレへ行っている間に、彼のパソコンに目をやると「セクシーショット」というフォルダを発見した。彼に聞いてみると、色んな女優さんのセクシーな写真を保存しているらしく、そのままやがなと思った。少し見せてもらったが、中に由美かおるさんの入浴シーンの写真もあり、少し困った。
麦茶と蜂蜜
僕が麦茶を沸かして毎日のように飲んでいる、というのを聞いた女同僚の一人が「麦茶に蜂蜜を入れると美味しいですよ」と教えてくれた。彼女はその飲み物のことを麦茶ハチミツではなく、麦茶バチミツと言っていたのが少し気になった。
再アップグレード
windows7のサポートが来月に切れるというのを思い出し、windows10の再アップグレードを決行した。かなりの時間がかかると予想していたが、2時間くらいで終了した。しかし、タッチパッドのスクロールが出来なくなっていたのが残念だった。
おにぎり
今日の昼は中村さんの家で食べさせてもらった。彼女は僕らにおにぎりを握ってくれたが、ラップをせず素手で握っていたのに少し戸惑いを覚えた。
グラマラス
とてもグラマラスでセクシーな、お姉さんと一緒に寝ている夢を見たが、途中からマツコ・デラックスになっているのが分かり、とても残念だった。しかし、失礼になってはいけないと思い、デラックスをしっかりと抱きしめていた。
試食
買い物への行きしなにスターバックスの前を通ると、店員さんが試食を配っており、僕にも試食を与えてくれた。帰りにもスタバ前を通ると、まだ試食を配られており、違う店員さんだったので、また僕は試食を食べることが出来た。
赤鼻のトナカイ
今日はクリスマスライブの練習だったが、僕が頼まれていた「赤鼻のトナカイ」のジャズアレンジを忘れていた。怒られるのが嫌だったので、仕上げていた譜面は忘れたということにして、その場で考えたアドリブを口頭で伝えていった。何とかなるもんだ。
天
youtubeに「天和通りの快男児」が公式アップロードされており、途中からだったが面白かった。中でも岸谷五郎さんが演じる天の、真上に尖った髪型が一番面白かった。天まで届けというメッセージなのか。
スノータイヤ
今日は知り合いの自動車屋さんに行って、スノータイヤに交換してもらった。スノータイヤはガソリンの減りが早いらしいので、来年の3月くらいまではエコ運転を心掛けないといけない。
レジストリ編集
windows10は起動してから、パスワードを入れる画面の前に、もう一つ余計な画面が表れるので、それを無くせないかネットで調べてみた。どうやらレジストリを編集すると可能みたいで、ドキドキしながら実行してみたが何とか成功した。
黒酢黒にんにく
仕事場の人に黒酢黒にんにくという、サプリメントをいただいた。20種類のアミノ酸が効果的に摂取できるらしかったが、それをくれた人は「これを飲むようになってから、夜の方も元気になってきた!」と嬉しそうだった。
叱る
昼を食べた喫茶店で、ベテランの女性店員が新人のバイトを叱っていた。割と近くでその光景を見たので、こっちまで怖くなってしまった。お客さんの前で叱りつけるのは止めてあげてほしく、そういうことはスタッフルームでやった方が良いと思う。
リブリー
リブリーに餌を与えていると、お知らせが目に入り「今月でリブリーは終了します!」と書いてあった。毎日ほぼ餌を与えるだけだったが、15年以上飼っていたので終了するとなると残念だ。
メヌエット
久しぶりにギターでバッハのメヌエット長調を弾こうとしたが、ほぼ忘れており弾けなくなっていた。アレンジして採譜しておいた譜面を見つつ、少しずつ思い出した。メヌエット短調は完全に忘れてしまっていた。
葛飾北斎
友達が葛飾北斎の錦絵に凝っているらしく、スマホでそれらを見せてもらった。確かに面白い絵で、ズームなどをして細かい描写を見るのが楽しかった。少し葛飾北斎について調べてみると、私生活は変人みたいだったが、絵に関しては天才のように思えた。
ブラックサンダー
中村さんが職場に、チョコ菓子のブラックサンダーを大量に持ってきてくれた。知り合いにもらったということだったが、あんなにたくさんのブラックサンダーを見たのは初めてだった。
ペツォルト
メヌエットのト長調はバッハの作曲だと思っていたが、それは間違いで、ペツォルトが作曲したのだと教えてもらった。驚いたが、何年か前にも同じことを見聞きしたような気もしてきた。
去年と同じ
夜にジョギングをしていたら、小学生時代の友達に会った。彼とは確か去年の年末にも、夜のジョギングで遭遇しており、名前を忘れられていたのを思い出した。今年も思い出してもらえなかった。
プロジェクトA
今日は歩いて図書館に行ったが、その時に聞いていたジャッキーチェンのプロジェクトAのテーマがかかった。その曲に合わせて元気よく歩いていたら、女子高生らしき奴らに笑われてしまった。恥ずかしかった。
上皇誕生日
今日は天皇誕生日だと思っていたが、明仁さんは上皇になられたので、祝日ではないと思っていたが、どうやら祝日のようだった。しかし、サイゼリアではランチをやっていた。
DACOM
DACOMというメーカーのヘッドホンがアマゾンから届いた。4000円未満の商品だったので期待していなかったが、思っていたよりも音が良く、バッテリーも長持ちした。もう1つ注文しても良いくらいだった。
ビートたけしのメリークリスマス
youtubeにビートたけしのメリークリスマスという動画があり見てみると、映画は戦場のメリークリスマスのラストシーンだった。たけしさんのアップは面白いが、何処となく寂し気な表情でもある。
ゲイリー・バートン
亀谷さんに「VIRTUOSI」という、ゲイリー・バートンと小曽根真さんのデュオアルバムを貸してもらった。ゲイリー・バートンは2017年に引退していたらしく、またゲイでもあるということも教えてもらった。少しビックリした。
茶わん蒸しのカップ
今日は友達の家で昼を食べさせてもらった。彼の家にはスーパーで売っている茶わん蒸しの、プラスティックのカップがたくさんあった。何でこんなにあるのか聞いてみると、子どもがこれでスポーツスタッキングをするのだと言っていた。少し悲しい気分になってしまった。
NCH総合ソフトウェア
前から気になっていたNCH総合ソフトウェアを、全てアンインストールしようと思ったが、コントロールパネルからは出来なかった。ネットで調べてみると、どうやらレジストリからしか削除できないみたいだった。何とかレジストリを書き換えてNCH総合ソフトウェアを一掃できたが、何というあくどいソフトなのだろうかと思った。
ウンコ
デパートのトイレでウンコをしていると、子供らが入ってきて「うあ!くせー!ウンコくせー!」と連呼された。僕の他にも個室には二人入っておられたので、僕のウンコではなく、そのどちらかのウンコが臭いのだと思いたい。
仕事納め
今日で今年の仕事が納まった。何とか今年も音楽で生活できたが、来年はどうなることやら。
大晦日の喫茶店
掃除も少し前にしたので、今日はゆっくり過ごそうと、予め営業しているのを確かめておいた、個人経営の喫茶店で本を読んだ。僕と同じような人が多く、その喫茶店は大いに繁盛しており、ケーキなどの売り切れが続出した。良いことだ。