クラブ↑
打ち上げで、クラブに連れて行ってもらった。何年か前に行った時は、耐えられずに30分ほどで帰った。今回もドンドコうるさかったが、個室に案内してもらえたのでマシだった。お酒を飲みすぎフワフワして、少し眠りかけた頃に、前の男女が軽くまぐわい出した。この女の人たちは、そういう所から派遣されたのか、と後になって気づいた。女性らの誘惑にも負けず、何とか1人で店を抜け出せた。しかし、一体誰がお金を払っているのだろう。
麻雀
お昼に電話が掛かってきた。今から麻雀をやるのでと言われたが、大阪まで行くのは嫌だし、リアル麻雀はやったことないのでと断った。彼は「ちゃうがな!ネットでするんやがな、もう!」と言われ納得した。久しぶりにスカイプを動かし、喋りながら皆でワイワイやった。大阪・京都・愛知・東京の4人でお手軽に遊べるとは、ハイテクノロジーな時代に突入しているのやなぁ、と改めて思った。
二度寝
今日はプールへ行こうと、9時に起きたが二度寝してしまった。起きて昼くらいかと思ったら、夕方の5時半だった。二度寝しすぎた。
養命酒
今日は養命酒を買った。早いもので5本目になった。友達には老人かと言われたが「老化は生まれた時から、既に始まっているのです」と、あだ名が博士というようなキャラ口調で言い、走って帰った。
3D酔い
今日はゴッドファーザーという、PCゲームを買った。500円だったので、思わず買ってしまった。家に帰ってインストールし、30分ほどやっていると酔ってきた。おえおえ吐き気がして、小1時間ほどうずくまった。次にやるのが少し怖くなってきた。
マスター・オブ・セレモニー
今日は友達のライブを見に行った。地方のカメラが入っていたので、緊張してるみたいだった。MCが相変わらずたどたどしく、お客さんも苦笑いしてるみたいだった。終わってから休憩室で、MCが一番難しいと言っていた。確かにMCは難しい。
二部構成
今日は昼にライブがあった。これで終わりかと思っていたら、夜からもライブがあるのを忘れていた。夏はイベントが多いので、嬉しいが大変だ。
ウーロン茶
今日も昼からイベントがあった。急遽「マイナースウィング」を演奏することになった。ベースは簡単なので問題ないが、他の人は大丈夫かと思ったのも、要らぬ心配だった。でも見物客はまばらで、聴いている人も少ないように思えた。演奏している僕らが、一番楽しかったのかもしれない。打ち上げは冷たいウーロン茶という、僕にとっては嬉しいものとなった。
タトゥーと刺青
今日はプールへ行った。ビーチボールを蹴りサッカーをする、恐らくブラジル人であろう集団がいた。漏れなく全員がタトゥーを持っており、漢字のタトゥーもあった。『男気』『黄桜』『本気』『龍』などが見られた。日本人のお爺さんも居り、その人は遠山の金さんみたいな、桜吹雪の刺青を持っていた。それが一番綺麗だった。
どうぞどうぞ
今日はダチョウ倶楽部のギャグである「どうぞどうぞ」が決まった。打ち合わせなしで、スムースに決まったので嬉しかった。周りの人も少し笑ってくれた。ネタを振ってよかった。
カレー
今日はカレーを作った。前からやりたかった、鶏肉・ナスビ・トマト・たまねぎで作ってみた。見た目は美味しそうだったが、味はいたって普通だった。
屁をする男
トイレで河内さんと鉢合わせた。丁度屁が出そうだったので、プリっとしてやった。彼は僕の屁を完全無視して、先に去って行ったが、トイレの直ぐ外で待ち構えて、僕に屁をかました。笑いそうになったが、僕も彼の例に倣って、完全無視で通り過ぎた。
帰省ラッシュ
今日の行き帰りは、帰省ラッシュに出くわしてしまった。新幹線も凄く込んで、モフモフしていた。早く夏は終わってほしい。
香水
夕立があったが、野外ライブも何とか無事に終わった。撤収もスピーディーに終わり、早く帰宅できた。帰りに缶チューハイを飲み、一人で打ち上げをした。皆は今頃、キャバクラにいるはずだ。少し羨ましいが、キャバクラ嬢は、漏れなく香水がきつそうなので、やはり家で飲むのが良い。
パスタ
今日はカルボナーラを作った。経験から2束で十分だと分かっていたが、欲張って3束を茹でたので、結果腹がパンパンになった。何回同じことをやれば、気が済むのか。自分に腹が立つ。
薬剤師さん
今日はまた、切れ痔になった。坐剤が無くなっていたので買いに行った。痔の薬コーナーでモソモソしていると、薬剤師さんが話しかけてきた。恐らく前と同じ女の薬剤師さんだったので「この人また痔になったのか」と思われたかもしれない。塗り薬がよいと言われたので買った。帰り際に「辛い食べ物は控えてください」と言われた。
授乳
駅の待合室でお母さんが、赤ちゃんに授乳をしていた。一瞬、女子更衣室に居るような気がして、入る部屋を間違ったような気がした。授乳とは、今時珍しい光景を見られた。
セミ
今日はセミがぶつかってきた。虫が嫌いなので、軽いパニックになり「うぁおぅおぃ!」というような、情けない声を出してしまい、恥ずかしかった。確か去年も、一昨年もセミにぶつかられた。
因数分解
今日は中学生に、夏休みの宿題を手伝わされた。因数を分解するのなんて、何十年ぶりだったが、何とかできた。頭の体操には丁度よかった。
ご飯粒
今日は唐揚げ弁当が支給された。腹が減って美味しかったので、ガツガツ食べた。勢いよく食べ過ぎて、ご飯粒が喉に詰まりむせた。咳と同時にご飯粒が飛び、ポツンネンと河内さんの弁当の、ご飯に乗っかった。彼は向こうを見てて気づかなかったし、まぁ害はないと思ったので、何もなかったことにした。ものを食べるときは、落ち着いて食べた方がよい。
ハーフマラソン
10月にあるハーフマラソンに誘われた。僕は20キロくらいなら、ゆっくり走れば何とかなるが、言いだしっぺの彼奴は、全く運動もしていない。彼は9月からの、1ヶ月間あれば大丈夫だろうと楽観的だったが、彼は前に会社の身体検査で引っかかり、心臓がどうとか言っていたのを思い出した。何で急に走りたくなったのだろう。
プッチンのプリン
今日は夕方の6時まで寝た。10時間近く寝たが、まだまだ眠い。プリンが食べたい。プッチンの。
黒くなった男
今日はプールへ行った。誰一人プールで泳いでいる人はおらず、自分一人のプールだと思いながら泳いでたら、その時間は休憩時間だった。監視員に拡声器で、注意され続けていたみたいだが、水中ということもあり、僕は暫く聞こえなかった。プールから上がる時が、一番恥ずかしかった。恥ずかしさを忘れるように、それからモクモクと2キロほど泳いだ。今年も結構黒く焼けた。
羽が無い扇風機
今日は帰りに友達の家に寄った。ダイソンの羽が無い扇風機があった。どこから風が出ているのか、不思議で面白かった。でも彼は珍しいから買ったけど、別に普通のでよかったと言っていた。値段を聞くと1万5千円ほどしたらしかった。僕も少しもったいないかなと思った。ただ掃除は楽だと言っていた。
体重
体重が夏前より、3キロほど増えていた。体脂肪は少し減っていたので、筋肉がついたと思われる。でも、お腹周りはぷよぷよのままだ。
浣腸
3日ほど糞詰まりが続いたので、ドラッグストアで浣腸を買った。浣腸をするのは何十年ぶりなので、些かドキドキした。デパートのトイレの中で、5分ほどヤキモキした。でも、思ってたよりすんなり注入でき安心した。3分ほどで我慢できなくなり、便器に勢いよくぶちまけた。暫く腹痛が続いたが、お腹もスッキリしてよかった。これで気持ちよく、ライブ本番を迎えられる。
シャドーボクシング
今日は朝に走った。ランニング中にシャドーボクシングをすると、腕が引き締まって良い、とネットにあったのでやってみた。恥ずかしいので、遠くに人を発見したら止めての繰り返しで、中々満足には出来なかった。
寄付
今日で夏のイベントが全て終わった。今日は室内で演奏できたので、涼しくて助かった。強制的にギャラの一部が、黄色い集団に寄付されるらしかった。あまり寄付とかは好きではないので、少し複雑な気分になった。寄付するかしないかは、僕に選ばさせてほしかった。
好転
今日は今年最後の、プールへ行く予定だったが、2度寝してしまい起きたら夕方だった。残念だったが外を見ると、雨が降って雷もゴロゴロしており、とても水泳どころではないような天候だった。2度寝したことが、良い方向へと、転がってくれたみたいだ。
覆い被さってくる犬
今日は山本さんに会いに行った。暑かったが一緒に散歩へ出かけ、汗をかいた。しっかり洗ってもらってるようで、山本さんは臭くなかった。遊んで欲しかったのか、メス犬が恋しいのか、僕がベンチで寝ていると、上に乗っかってきた。30キロほどあるので、ごっつい重かった。